講義用ページ(高瀬浩二・平成19年度)に戻る
「経済情報処理 I」のページに戻る



経済情報処理 I: 講義内容

[ 2007年10月1日更新 ]

本 Web Page の内容は高瀬担当の「経済情報処理 I (A)」についてのみ有効です. 別のクラスの受講生は,担当教員の指示に従ってください.
本 Web Page の内容は頻繁に更新されます. 受講者は定期的にチェックしてください.
受講者への連絡事項
関連リンク
講義用ファイル (要パスワード)


学科・開講など:
静岡大学 人文学部 経済学科
2007(平成19)年度後期.
シラバス (人文学部による講義のページ):
授業の目標:
表計算ソフトを用いた経済データの処理の基礎的な方法について実習形式で習得する。
学習内容:

 この講義では、ネット上から統計データを入手したり、表計算を使って経済データの処理を行なうことができるようになることをめざす。  共通教育科目としての「情報処理入門」のアドバンスコースとしての位置づけを持つと同時に、「経済情報処理 II 」の基礎としての位置づけも持たせている。
授業計画:

 (次の内容で、テキストに沿って講義を進めるが、授業展開の都合上、順序が入れ替わる場合がある) 
経済情報処理 I で扱うトピックは主に以下のものです。

    (データ処理の基礎)
  1. オリエンテーション
  2. 表計算ソフトの基礎(1)−四則演算、データ処理の基礎
  3. 表計算ソフトの基礎(2)−図表の作成方法(散布図など)
  4. 表計算ソフトの基礎(3)−関数機能の利用(統計関数、数学関数)
  5. ネット上からの統計データの入手
    (統計ツールの利用)
  6. 時系列データと予測
  7. 相関−相関分析の方法
  8. 回帰−回帰分析の方法
    (データベース機能)
  9. データベース機能(1)−データの並び替え、検索、抽出
  10. データベース機能(2)−調査データの入力・集計(クロス集計)
    (経済学と数値計算)
  11. 経済学と数値計算

時間・教室:
月曜 7-8 限 (14:25-15:55) 共通教育 L 棟 実習室 3.
担当:
高瀬 浩二.
対象学年:
人文学部 経済学科 1 年.
専門科目(補助科目).
テキスト:
参考書(発行年順):
成績評価の方法と基準:
 3 回の課題提出(10%×3)と期末試験(70%)をもとに成績評価を行う。
履修に当たっての注意事項:
 本講義は「パソコン教室」ではありません。「パソコンの練習」については全く期待しないこと。 特に MS-Excelの基本操作については,「情報処理」(前期,教養科目)で習得済みであることを前提に講義を進めます。


 統計学は積み上げ型の科目(高校時代の数学や英語を思い出してください)ですから,予習復習は必須です。また,週に一度の講義時間だけではPCによる情報処理能力は上達しません。講義以外の時間にもPCの前に座ってさまざまな作業を行う必要があります。
「経済情報処理 I」のページに戻る



高瀬浩二 E-mail
〒422-8529 静岡市駿河区大谷 836
静岡大学 人文学部 経済学科 助教授